超人気!のラウベ付農園(休憩施設付き農園区画)に次年度2棟空きが出ますので、利用者の募集を開始します。
募集要項は次のとおり。
【募集区画】
2区画 休憩施設付き農園 (付帯農園面積50㎡)
【使用期間】
平成29年4月1日~平成30年3月31日(1年間)。(年度末に契約更新し、最長5年間、使用することができます。)
【利用料】
年間370,280円 ※12ケ月分の使用料となります
【申し込み〆切】
平成29年1月20日
申込者多数の場合、抽選となりますので、ご了承ください。
【申し込みについて】
抽選会に参加される方は、下記「使用承諾申請書」をダウンロードしてください。必要事項を記入後、中伊豆体験農園管理組合まで提出をお願いします。(ファックス可)
【注意事項】
農業をされる方が対象となります。農業をされない方の応募については、ご遠慮ください。
【提出先】
〒410-2501 静岡県伊豆市下白岩1160 中伊豆体験農園内管理組合まで
【お問い合わせ】
中伊豆体験農園管理組合
(電話)0558-83-1993
(携帯)080-2618-8744
(FAX)0558-83-1993
【応募条件】
1 都市に在住する方で自ら農園を耕作できる方。(家族、グループを含む)
2 伊豆市民と積極的に交流をもてる方。
3 施設管理者が主催する年間活動プログラムに参加する意思がある方。
4 契約期間中、菜園として使用する意思のある方。
5 共益部分の共同作業(年2回程度)に参加できる方。
6 農園使用に関する規定等を遵守できる方。
【 農園利用の条件 】
1 農園における作物の栽培は自家消費のものに限定する。
2 農園内の樹木や生垣の植え付けは、他の利用者の障害にならないようにしなければならない。
3 利用者は、原則として有機栽培及び減農薬栽培に努めること。なお、農薬の使用は施設管理者の指導の下に最低限に抑えるものとする。
4 利用者は、良好な環境を保全するため、騒音や悪臭の防止に努めなければならない。
5 利用者は、農園等の管理を適切に行い、他区画の利用者に迷惑をかけないよう常に配慮しなければならない。
6 地域住民及び他の利用者には、常に友好関係の維持に努めるものとする。
7 その他、施設管理者の指示に従うこと。
ラウベ付農園の概要をyoutubeで見る